原稿の募集
1)記念講演・特別講演を除き、投稿者は本研究会会員に限ります。非会員の方は、投稿者名から削除する場合があります。
2)原稿・図・表はmicrosoft Word、power point、Excelを使用し、電子的ファイルと印刷原稿1部をお送り下さい。
3)印刷原稿には、図・表の挿入箇所を朱書にてご指示いただくか、ワード原稿本文中に直接貼り付けしてください。
執筆要項
1)書式
A4サイズにて、1行44文字、1ページ38行で作成してください。余白は、上下左右20㎜としてください。
原稿枚数は一般演題とシンポジウム等はA4サイズ6枚以内、記念講演・特別講演等はA4サイズ10枚以内にてお願いします。
句読点は、「、」「。」で統一してください。図・表・写真は原稿枚数に含まれます。1枚あたりの頁換算の指定はしませんが、誌面における図・表等の大きさを考慮のうえ作成してください。
なお、図・表・写真等でカラー印刷が必要な場合は別途料金(3万円程度)を請求させていただきます。
2)体裁
第1頁目は1行目にタイトル、3行目に所属名、4~6行目に執筆者名をMSゴシックにてご記入下さい。
本文は以下に従い作成ください。
- 第1項目目の本文は8行目よりお書き下さい。
- 原稿は横書きで新かなづかいで平易に書き、学術用語は現在慣用のもの、数字は算用数字を用いてください。外来語はカタカナを、人名は原語を用いてください。
- 図表は、鮮明なものをPowerpointもしくはWord、Excelに別途添付し、表題・番号は表上部に、図題・番号は図下部に書いてください。図表のタイトルを含めて図形化するのはお控えください。
- 単位はCGS単位としm、cm、cm2、Å、ml、dl、kg、mg、msec、秒、分、時等を用いてください。
3)文献
- 文中の引用箇所には肩番号(右肩に1)2)3))を付してください。
- 文献の書き方
a.[雑誌]著者名:表題.誌名,巻:始頁-終頁,発行年.
b.[単行本]著者名:表題.書名(編集者),始頁-終頁,発行地,発行所,発行年.
- 共著者が多数の場合は3名まで連記し(姓を先に)、後は“他”、“et al”を付します。
- 発行所が複数の場合、最初の発行地または本社のある所を採ります。
- 外国雑誌の略称はIndex Medicusによりお書き下さい。
査読
査読は世話人が行い、代表世話人が論文受理の可否を決定します。
校正
著者校正は必要な場合行います。
提出先
印刷原稿の郵送先
〒569-8686 大阪府高槻市大学町2番7号
大阪医科大学薬科大学 総合医学講座 リハビリテーション医学教室内
日本リウマチリハビリテーション研究会 事務局
※封筒に朱書きで「研究会誌原稿在中」とご記入ください。
メールでの電子データの送付